·
こんにちは。一般社団法人パートナーシップ協会です。
今回はそれぞれのジェンダー価値観を知るための新プロジェクト『ジェンダーマガジン100』を立ち上げました。

このプロジェクトは、ジェンダーの価値観は十人十色、である。それぞれのジェンダーの価値観を押し付けるではなく、ジェンダーの価値観を受け入れることから始めようというのをテーマにしたマガジンです。
人間は似たような価値観の人同士が集まる生き物。異なる人の価値観を聞いているつもりでも、新しい場所へ出向けばこんな価値観知らなかった!という出会いはいくつになっても訪れます。しかしそのアンテナを貼り続けていないと、萎れてしまい、やがて機能しなくなってしまいます。私たちは常に自分の価値観を客観的に見つめ、「こんな考え方もあるのか。」と新しい価値観に触れ続けることが必要です。
多様性とは、他人の意見に同調することでつくられるものではなく、それぞれ異なる人の価値観を知ることで養われます。異なる価値観に触れる度、自分の行動や視点が誰から見ても「平等」だろうか、と客観的に見ることができるようになります。
ぜひ、新たな価値観の出会いをジェンダーマガジンで見つけ、自分のジェンダーバイアスに気づいてみてください。
もしかしたら今まで気づかなかった他人の側面が見えるかもしれませんよ!
第一回目はデザイナーの倉本さんです。
お楽しみに。
