• ジェンダー平等 ジェンダーコンサルタント 資格 資格試験 性教育 性研究 認定証 ジェンダー学 学問 LGBT ジェンダー広告 多様性 広告ガイドライン ジェンダー炎上 ジェンダー広告表現

    RELEASE

    【日本版】

    ジェンダー平等・LGBT広告ガイドラインを制定

  • 目的

    ジェンダー平等・多様性のための広告ガイドラインは、海外の性の固定概念に関する法規制に則し、日本版としてリリースしたものです。内容は海外のものに準拠していますが、著作権の関係から、内容はそのままに文の表現やイラストを日本の過去の事例を取り入れ作成をしております。

    性の固定概念が与える影響

    広告やマーケティングにおいて性の固定概念が人の意識を作ったり、人を無意識に傷つけたりすることがあります。それらが人をいじめをする理由を正当化させてしまう、自殺に至らせてしまう、または昇進格差や貧困、加害者バイアスを生むなども起こるでしょう。広告やマーケティングから性の平等・多様性を意識することが大切です。

     

    利用者の声はこちら

  • Q &A

    よくある質問

    すべての投稿
    ×
    ×
    プライバシーポリシー
    一般社団法人パートナーシップ協会(以下「当社」といいます。)では、当社ウェブサイト(当社が運営・管理するすべてのウェブサイトを含みます。以下「当サイト」といいます。)をご利用いただくお客様の個人情報(個人情報保護法で規定する「個人情報」を含むものをいいます。)について、個人情報保護法その他の関連法令を遵守し、細心の注意を払ってこれを取り扱うものとします。 
    
    【1. 取得する個人情報】 
    
    当社は、お客様から以下の情報をご提供いただいております。 
    ■お客様から直接ご提供いただく情報 
    1. 当社のプログラム受講のお申し込みをいただく場合に提供いただく情報(氏名、住所、メールアドレス、電話番号、生年月日、運転免許証・保険証など本人確認のために提示いただく書面に記されている情報) 
    2. 説明会申し込み、及びお問い合わせその他サポートに関する情報(氏名、住所、メールアドレス、電話番号) 
     
    ■当サイト利用において自動で取得する情報 
    1. クッキー(Cookie)などの端末識別子 
    
    【2. 個人情報の利用目的】 
    
    当社で取得したお客様の個人情報につきまして、以下の目的で利用させていただきます。 
    
    プログラムの実施及び当社事業の遂行のため 
    2. 前号に関する連絡や通知などの送付のため 
    3. お客様の本人確認のため 
    4. お問い合わせ対応などのサポート提供のため 
    5. 弊サイトの利用行動の計測のため(Googleアナリティクスを利用しています。収集したデータの利用については、「Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用」もご参照ください。) 
     
    6. その他上記の利用目的に付随する利用目的のため 
    
    
    【3. 個人情報の第三者への提供】 
    
    当社で取得したお客様の個人情報は、第三者に開示・提供いたしません。 ただし、以下のいずれかに該当する場合は第三者に提供できるものとします。 
    
    1. 事前にお客様から同意を得ている場合。 
    2. お客様個人を識別することができない状態で開示する場合。 
    3. 当サイトの利用行動計測、および広告を表示するために第三者から要求される場合。ただし、必要かつ最小限の範囲に限ります。 
    4. 法令等により開示が必要である場合。 
    
    【4. 保有する個人情報の管理】 
    
    当社は、お客様の個人情報の紛失、盗用、悪用、不正アクセス、開示、改ざん等を防ぐため、管理上合理的な措置を講じます。 
    
    【5.個人情報の開示】 
    
    当社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、お客様に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、個人情報の開示につきましては、当社指定の一定の費用を頂戴いたしますので、あらかじめ御了承ください。 
    
    【6. 個人情報の訂正・削除 】 
    
    当社は、個人情報が真実でないという理由によって、内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報の訂正等を行います。ただし、利用目的等からみて訂正等が必要ないと当社が判断した場合は、訂正等は行わず、その旨を通知いたします。なお、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または削除の義務を負わない場合は、本項の規定は適用されません。 
    
    【7. 個人情報の破棄】 
    
    取得した個人情報は、法令の定める保存期間を経過したことにより保存の必要が無くなった時点、または当社の通常の事業運営に照らして合理的に不要であると判断された時点で破棄いたします。 
    
    【8. プライバシーポリシーの改定】 
    
    当社は、プライバシーポリシーを随時変更することができ、改定されたプライバシーポリシーは、当サイトに掲載した時点から適用されるものとします。但し、法令上お客様の同意が必要となるような変更を行う場合、変更後のプライバシーポリシーは、当社所定の方法で変更に同意したお客様に対してのみ適用されるものとします。なお、当社は、プライバシーポリシーを変更する場合には、施行時期及び内容を当社のウェブサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、またはお客様に通知します。 
    
    【9. 個人情報に関するお問い合わせ】 
    
    個人情報に関するお問い合わせ、苦情は下記までご連絡ください。 
    
      
    〒150-0001東京都渋谷区神宮前6‐23‐4‐2階 一般社団法人パートナーシップ協会 
    ・個人情報取扱責任者:松阪 美歩 
    
    ・メールによるお問い合わせ: info@partner-ship.net 
     
    
    【2021年1月1日制定】