あなたのジェンダーバイアス(性の固定概念)にまつわる想いやエピソードを川柳にしませんか?
優秀な作品を創っていただいた方には、もれなく図書カードが当たります!
※応募は締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございました!
講演会の内容:優秀作品の発表、四本先生による講演会「ジェンダーとコミュニケーション」
-川柳選定・講演会講師-
四本裕子(よつもとゆうこ)先生
東京大学大学院総合文化研究科教授。
専門は認知神経科学。科学的知見を用いて人や脳の多様性を伝える活動を続けている。
お申し込みはPeatixより ※大好評の中、イベントが終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
都合がつかなくてご参加できなかった方のためにオンデマンド配信を行なっております。ご希望の方は下記の方法にてお申し込みくださいませ。参加者の方から、「濃い内容だった!」「勉強になった!」と大好評の、無料で脳科学の知見を元にした講義を受講することができます。
講演会&表彰式の参加申込方法:メール info@partner-ship.net にて
下記事項をご記載の上、ご応募ください。
(1)お名前
(2)会社名
※注意事項
・視聴は申込者に限ります。
・無断転送は禁止します。
尚、リーブラでは選定された川柳をパネルディスカッションにして展示しております。
ジェンダーバイアス 川柳の書評も見ることができますので、ぜひこの機会にご覧ください。
【経営者・人事部向け】企業のためのジェンダー平等セミナー
2021年8月20日(金) 14:00-15:00 開催
お申込みはこちら
【経営者・人事部向け】企業のためのジェンダー平等セミナー
2021年9月21日(火) 19:00-20:00 開催
お申込みはこちら
【経営者・人事部向け】企業のためのジェンダー平等セミナー
2021年10月21日(木) 19:00-20:00 開催
お申込みはこちら
【経営者・人事部向け】企業のためのジェンダー平等セミナー
2021年12月14日(火)19:00-20:00 開催
お申し込みはこちら
【経営者・人事部向け】企業のためのジェンダー平等セミナー
2022年3月24日(木)19:00-20:00 開催
お申し込みはこちら
・真剣に取り組む企業が少ないからこそ、早く取り組んだ企業が結果を出せるのだと思います。(30代・男性)
・なかなか男性優位だった社会を考えると、社会が変わってほしくないとどこかで思っているのはあるのかも。自分に偏見があることがわかったし、少しずつ今の世の中に合わせて柔軟になりたい(50代・男性)
ジェンダーやバイアスについて日々想うこと、悩むことをシェアする居場所づくりのオンラインサロンを作ります。
ゲストをお呼びしたり、勉強会をしたり、皆様が楽しめる場所の提供を考えているのでぜひお気軽にご参加ください。
1,300円/月謝(入退会いつでも自由)
※宗教や勧誘目的のご参加はご遠慮いただく場合がございます。簡単な審査があるため、ご了承ください。
※イベントはオンライン、オフライン共にご用意しております。
お申し込みはこちら
当協会及び代表を名乗るなりすましアカウントにご注意ください。 掲載記事、写真、イラストの無断転載を禁じます。
記載されているロゴ、システム名、製品名は各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。
Copyright © 2021 Partner-ship Inc. All rights reserved.