All Categories - ジェンダー平等・多様性研修
2023年3月29日 ·
一般社団法人パートナーシップ協会は、2023年3月27日、ジェンダーバイアスの視点に基づく提言として、「ジェンダーギャップの是正のためのジェンダーバイアス 改善、メディアと広告の未来に向けて」(...
2023年12月3日 ·
一般社団法人パートナーシップ協会では、元広告代理店出身の代表が、メディアの在り方でジェンダー平等・多様性問題を変革していこうという趣旨の元、様々な事業展開を行っております。 今回は、...
2023年6月30日 ·
ジェンダーギャップ指数が125位と過去最低記録を更新し、賛否あるものの日本として企業として何もしないでいることが恥ずかしい状況になってきたのは言うまでもありません。 そんな中...
2023年2月8日〜10日に東京ビックサイトにて開催されたジェンダードEXPOにて、一般社団法人パートナーシップ協会の性の固定概念に関するガイドブックが紹介されました。 ▼ジェンダー...
2022年11月6日 ·
ジェンダーギャップという普遍的な価値がようやく浸透しつつある日本社会ですが、SNSでは日々、ジェンダーギャップをめぐる論争が沸き起こっています。例えば、ファミリーマートの惣菜ブランド「...
2022年9月24日 ·
ジェンダー平等。多様性の「当事者」とは 誰でしょうか。 ジェンダー平等・多様性の研修を行っていく中でポイントとなるのは「自分毎」として捉えることができるかどうか。 ついうっかりの表現が命...
2022年8月6日 ·
今回はその一部をご紹介をさせていただきます。是非参考にしていただき、ガイドラインのご活用の幅を広げていただきたく存じます。 <声まとめ> ・「ガイドラインはあったほうがいい。大賛成です!...
2022年7月30日
ジェンダー平等(男女平等)・多様性のための広告・マーケティングガイドラインに関してのよくある質問をまとめました。ご参考くださいませ。 Q)ガイドラインの内容はどちらを参考にしたものですか。 ...
2022年7月22日 ·
一般社団法人パートナーシップ協会では、ジェンダー平等・多様性社会のための【日本版】ジェンダー広告ガイドラインの制定を2022年7月行いました。 ガイドラインは海外で実際に制定されているもの...
2022年7月22日 ·
公表の時間は昨年(2021年)と比べて3か月以上遅れましたが、世界経済フォーラム(WEF)は2022年7月13日、ついに世界の男女格差の状況をまとめた2022年版の「ジェンダーギャップ報告書」を...
2022年7月5日 ·
企業の取り組みとしても注目を浴びているジェンダー平等・多様性。企業や行政、街中、ネットとあらゆるところでジェンダー平等や多様性に向けた取り組みが声高に叫ばれています。 しかし実は良かれと思...
2022年6月17日 ·
ジェンダー平等や多様性について世の中でよく耳にするようになりました。しかし、一方でジェンダー平等が社会で浸透せずに世界的にジェンダーギャップ指数が先進国で最下位など、日本は危機的な状況にあります...
2022年6月5日 ·
「Sustainable Development Report」(持続可能な開発報告書)が国際的な研究組織「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク」(SDSN)より発表されました。 ...
2022年5月24日 ·
性的役割を押し付けてはいけない、これはようやくSNSの炎上や毎日のように報道されるニュースで日本の社会でも浸透しつつある動きを見せ始めました。育児を女性だけだするものだとするのも性的役割の押し...
2022年5月16日 ·
AVの強要問題やAVの合法化についてのニュースが進んでいます。 AV(アダルトビデオ)は約30年前に出来た比較的歴史の浅いものです。まだ法規制が整っておらずこれから法規制化が進む業界です...
2022年5月16日 ·
ジェンダーによる価値観は様々でそれゆえに対立しやすい。自分の考えが一番であるという思い込みも発生しやすい。それぞれのジェンダーの価値観や悩みを知ることで、多くの価値観を需要でき尊重しやすい社会を...
2022年5月14日 ·
企業のジェンダー問題のニュースが絶えません。森会長の発言が世界的な報道となった2021年、その後も企業のジェンダー問題の炎上は続き、今回は吉野家です。公の場である大学で起きた発言であり、著名なマ...
2022年5月9日 ·
ジェンダー炎上が多発する中、今まで企業で起きた代表的なジェンダー問題炎上についてまとめました。参考としてご活用いただけますと幸いです。 ジェンダー炎上事例 一覧 ※随時更新 日時...
2022年4月29日 ·
ジェンダーに関する言い回しひとつでニュースになってしまう事例が絶えないこの頃。社外にも拡散する可能性があるSNSはもちろん、職場で使う言葉にも注意が必要です。 職場コミュニケーションやSNS...
昨今はジェンダー視点の欠如における企業内の不祥事や炎上により、ジェンダー問題に危機感を持って向き合う企業が急速に増えてきました。 しかしジェンダー問題は今やコンプライアンスに留まらず...